HOME → 新着情報 → ページ44

新着情報

端午の節句ご予約受付中です

4月29日(土)から5月5日(金)まで

柏餅とちまきを製造いたします。

柏餅は、こしあんとみそあんの2種類で各240円となります。

毎日早朝からお作りしておりますが、すぐに堅くなってしまいますので、消費期限は当日のみとなっております。

kasiwamochi

ちまきは紅・白ちまき、紅白2色の錦ちまき、黒砂糖を使った黒ちまきの計4種類製造します。

TIMAKI

こちらも冷凍などは一切せず、出来たてを一本一本手作業で巻いております。

紅白のちまき・黒ちまきは各一本250円

紅白でねじった錦ちまきは一本290円となっております。

全て当日にお作りいたしますので、製造数に限りがございます。

なるべくご予約くださいますようお願い申し上げます。

また、CLACITY内の松華堂茶寮では、錦ちまき3本束のみ販売させて頂きます。

ご予約はお受けできませんので、ご了承ください。

一年のこの季節にしか味わえないお菓子です。

ぜひご賞味ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_6849

今週のおすすめは、蓬入り練薯蕷『木香薔薇』と、今月の職人の逸品『岩根つつじ』です。

また、わらび餅は今週で終わりとなります。

IMG_6850

22日から30日まで、小栗家住宅にて『萬三の白モッコウバラ祭り』が開催されます。

ハート松かげや、モッコウバラの酵母を使った木香薔薇饅頭も販売されますので、ぜひお越しください。

萬三の白モッコウバラ祭り

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_6847

桜のお菓子もそろそろ終わり、今週はツツジや紫雲英のお菓子です。

また、今週末は松華堂付近で山車祭りも開催されます。

交通規制などございますので、ご注意ください。

また、来週18(火)・19(水)は定休日となります。

予めご了承くださいませ。

今週の生菓子です。

今週の生菓子です。

IMG_6842

今週の練薯蕷は先日行われた、お伊勢さん菓子博の『茶道裏千家家元賞』にて、全国4位に入賞したものにアレンジを加えました。

茶道裏千家家元賞

桜も綺麗に咲き始めており、お菓子も春らしいものが並んでおります。

ぜひご賞味ください。

新店舗オープンのお知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます
さて 私どもは3月31日に名鉄知多半田駅前【CLACITY】にて
和カフェ「松華堂茶寮 café de shokado」
を開店する運びとなりました

本店のお菓子だけでなく、新店舗限定のイートインメニューを加え、より一層当店の菓子の魅力を感じていただけるよう、最高の素材と最高のおもてなしをする所存でございますので 何とぞよろしくお願い申し上げます。

皆様のご来店をスタッフ一同 心よりお持ちしております    敬具

CLACITYホームページ

抹茶アフォガード_comb_MINI[613]

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_6826

今週のおすすめは練薯蕷『春の息吹』・羽二重餅『花香』です。

明日から花見団子も販売いたします。

hanamidango

ぜひお越しください。

『はつかつを』始まりました。

春のお菓子で人気の『はつかつを』が始まりました。

khatukatuwo

厳選した葛を使用し、蒸し上げた柔らかい棹菓子です。

糸を使って切ることで、鰹の切り身のような模様が出来るのが特徴です。

淡い桜色と綺麗な模様が春らしい、美味しい一品です。

ぜひご賞味ください。

大 1650円
ハーフ 825円

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_6824

今週は蓬入りきんとん【菜種きんとん】や職人の逸品【花便り】などがおすすめです。

また、明日17日から23日までおはぎも販売しております。

rp_ohagi-300x203.png

ぜひお越しください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_6822

今週はホワイトデーウィークです。

バレンタインのお返しに和菓子はいかがですか?

ぜひお越しください。