今週の生菓子です(8月12日~18日まで)
左下から
錦玉糖【盆の月】
葛製【葛焼き】
葛饅頭【女郎花】
練皮【鬼灯】
葛絞り【万灯火】
奥の2品はおはぎ【こしあん・粒あん】となります。
おはぎのみ、12日~16日までの販売となります。
お盆の帰省の手土産や家族団らんのおやつに、松華堂の和菓子をぜひご利用ください。
今週の生菓子です(8月12日~18日まで)
左下から
錦玉糖【盆の月】
葛製【葛焼き】
葛饅頭【女郎花】
練皮【鬼灯】
葛絞り【万灯火】
奥の2品はおはぎ【こしあん・粒あん】となります。
おはぎのみ、12日~16日までの販売となります。
お盆の帰省の手土産や家族団らんのおやつに、松華堂の和菓子をぜひご利用ください。
今週の生菓子です(8月7日~11日まで)
左下から
葛練【泉かげ】
錦玉糖【夏の川】
練皮【華芙蓉】
外郎皮【線香花火】
葛饅頭【石清水】
となります。
来週はお盆休み。帰省のお土産や、ご家族との団欒に、冷たい和スイーツはいかがでしょうか。
葛アイスや特製あんみつなど、夏限定の涼菓が人気です。
やさしい甘さと涼やかな口どけが、暑さを忘れさせてくれるひとときを演出します。
この夏、大切な方への贈り物にもぜひどうぞ。
今週の生菓子です(7月31日~8月5日まで)
左下から
外郎皮【舜花】
葛絞り【夏の夕】
錦玉糖【唐撫子】
葛饅頭【緑陰】
練皮【夏空】
となります。
クラシティでは「かき氷」や「特製あんみつ」、本店では昔ながらの「葛アイス」がご好評をいただいております。
冷たく、やさしい甘さの夏の味覚で、心も体も涼やかに。
ぜひこの機会に、ひんやり美味しいスイーツをお楽しみいただき、夏の暑さを乗り切りましょう。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
今週の生菓子です(7月24日~29日まで)
左下から
葛練【水中花】
外郎皮【沢潟】
練皮【宵花火】
錦玉糖【観世水】
葛饅頭【滴り】
となります。
暑さが厳しい日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
当店では、涼を感じていただける水ようかんや葛アイスなど、夏にぴったりのひんやりスイーツを多数ご用意しております。
ご来店の際は、ぜひこの季節ならではの味わいをご賞味くださいませ。
今週の生菓子です。(7月17日~22日まで)
左下から
葛絞り【荒磯】
外郎皮【朝な草】
練皮【青瓢】
錦玉糖【清流】
葛饅頭【泉の夏】
となります。
ぜひご賞味ください。
このたび、北海道にて開催されました「第28回全国菓子大博覧会 北海道・あさひかわ菓子博2025」において、
当店の銘菓【半田琥珀煉瓦】が〈金菓賞〉を受賞いたしました。
日頃よりご愛顧くださる皆様のお支えあっての栄誉と、心より御礼申し上げます。
今後も皆様に愛される商品づくりに励み、さらなる品質向上と研鑽に努めてまいります。
これからも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
今週の生菓子です(7月10日~14日まで)
下から
葛饅頭【花の露】
練皮【渓流】
外郎皮【朝顔】
錦玉糖【せせらぎ】
葛練【河原撫子】
となります。
また、20日(日)の参議院選挙に合わせて、選挙割りを実施しております。
投票済み証をお持ちいただいた方に、その日から使えるお得なクーポン券をお渡しさせていただきます。
ぜひ投票後は松華堂へお越しください。
15日は第3火曜日ですので、15日、16日と連休とさせていただきます。
御中元や夏ギフトに松華堂の和菓子をぜひご利用ください。
今週の生菓子です(7月3日~7日まで)
下から
葛饅頭【七夕】
葛絞り【星祭り】
外郎皮【牽牛花】
練皮【糸巻】
錦玉糖【銀河】
となります。
七夕にちなんだ生菓子となっております。
7日月曜日までの販売となります。
また、御中元や夏ギフトに当店の水羊羹はいかがでしょうか。
自家製餡を使って昔ながらの製法で作ったこだわりの水羊羹です。
ぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(6月26日~7月1日まで)
左下から
葛練【睡蓮】
外郎皮【青海波】
錦玉糖【青嵐】
練皮【河骨】
葛饅頭【泉の華】
となります。
また、こだわりの自家製餡で丁寧に炊き上げた、なめらかで風味豊かな水羊羹は、暑い季節にぴったりの一品です。
お中元や夏のギフトに、涼を届ける贈り物として松華堂の水羊羹をぜひご利用ください。
今週の生菓子です(6月19日~24日まで)
下から
葛絞り【滝津瀬】
練皮【石竹】
錦玉糖【水藻】
外郎皮【蛍狩り】
葛饅頭【山泉】
となります。
暑い日が続きます。
本店では葛アイスやあんみつ、黒蜜プリンなど冷たいスイーツ、
松華堂茶寮ではかき氷や冷たい飲み物
など、暑さを乗り越えるのにぴったりな、美味しいスイーツをご用意しております。