今週の生菓子です(4月18日~23日まで)
下から
練薯蕷【モッコウバラ】
【わらび餅】
羽二重餅【花藤】
練皮【つつじ】
外郎皮【面影草】
となります。
端午の節句のお菓子もご予約受付中です。
ぜひお早めにご予約くださいませ。
今週の生菓子です(4月18日~23日まで)
下から
練薯蕷【モッコウバラ】
【わらび餅】
羽二重餅【花藤】
練皮【つつじ】
外郎皮【面影草】
となります。
端午の節句のお菓子もご予約受付中です。
ぜひお早めにご予約くださいませ。
端午の節句のお菓子のご予約、只今受付中です。
昔ながらの製法で作る柏餅、ちまきをぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(4月11日~15日まで)
左下から
【わらび餅】
羽二重餅【岩根躑躅】
道明寺【桜餅】
【花見団子】
練皮【春の山】
外郎皮【春霞】
練薯蕷【井出の山吹】
となります。
今週で【桜餅】【花見団子】は終了の予定です。
ぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(4月4日~9日まで)
左下から
練薯蕷【春光】
練皮【花筏】
【わらび餅】
道明寺【桜餅】
【花見団子】
羽二重餅【蓮華草】
焼き皮【山吹】
となります。
桜餅・花見団子は来週15日で終了の予定です。
ぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(3月28日~4月2日まで)
左下から
【わらび餅】
練薯蕷【春の水】
【花見団子】
道明寺【桜餅】
上用【木の芽】
練皮【桜日和】
羽二重餅【華の宴】
となります。
桜餅、花見団子は桜が散るころまでの販売となります。
ぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(3月21日~26日まで)
左下から
【わらび餅】
練薯蕷【春の祭典】
道明寺【桜餅】
【花見団子】
外郎皮【胡蝶】
上用【桜香】
羽二重餅【春爛漫】
となります。
土曜日まで【おはぎ】もご用意しております。
ぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(3月14日~20日まで)
左下から
【わらび餅】
羽二重餅【山笑ふ】
【花見団子】
道明寺【桜餅】
上用折【春の宴】
練薯蕷【菜種きんとん】
となります。
17日からはおはぎもご用意させていただきます。
(17日~23日まで・漉し餡・粒あん)
ぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(3月12日まで)
左下より
練薯蕷【春の糸】
道明寺【桜餅】
羽二重餅【東風】
外郎皮【春のどか】
蓬入り上用【蝶ひらり】
【わらび餅】
となります。
ぜひご賞味ください。
今週の生菓子です(2月22日~27日まで)
左下から
練薯蕷【菜花の糸】
蓬入り上用【つくし】
練皮【春の野】
【わらび餅】
羽二重餅【光琳梅】
となります。
23日(金)・24日(土)はいちご餅の販売がございます。
今シーズンはこれで終了となりますので、ぜひご賞味ください。
また、ひな祭りのお菓子のご予約も受付中です。
ぜひお早めにご予約ください。
今週の生菓子です(2月15日~19日まで)
下から
練薯蕷【早春賦】
練皮【春の息吹】
上用巻き【春の水】
羽二重餅【野遊び】
【わらび餅】
となります。
20日は第3火曜日で定休日となりますので、20,21日とお休みさせていただきますのでご注意ください。
今週も【いちご餅】ご用意させていただきます。
ぜひご賞味ください。