HOME → 新着情報 → ページ53

新着情報

水羊羹始まりました

夏も近づき、カップ入りの水羊羹が今年も始まりました。

reika

今年は
定番のこしあんを使用した滑らかな「水羊羹」
水羊羹に大納言小豆を入れた「そよ風」
石川県産の無農薬抹茶を使用した「みどり風」
の3種類の水羊羹と

無農薬ぶどうのストレートジュースと、カシスリキュールを使用した「キール」
和歌山県産のみかんを使用したストレートジュースとオレンジリキュールを使用した「オランジュ」
のゼリー2種類です。

賞味期限は2ヶ月ですので、お中元などの贈り物にもお使いいただけます。

IMG_3616

添加物を一切使用せず、自家製餡を使用して一つ一つ心を込めてお作りしております。

ぜひ一度ご賞味ください。

カップ系スイーツ始まりました

梅雨に入り、ジメジメする季節がやってまいりました。

本格的な夏を前に、店頭には涼しげなお菓子が並びました。

cupsweets

葛切り天…大納言小豆を寒天で固めた生地に葛切りを乗せました

カフェ大納言…コーヒーとミルクと大納言の3層仕立てのお菓子です。

抹茶むうす…厳選した無農薬抹茶を贅沢に使ったお菓子です。

黒蜜プリン…カラメルに黒砂糖を使用したプリンです。

当店オリジナルの夏限定スイーツです。

ぜひ一度ご賞味ください。

今月の職人の一品

今月の職人の一品です。

今日から24日の火曜日まで販売しております。

夏らしく葛を使ったお菓子です。

「滝津瀬」

一個345円です。

5ippin

若鮎、黒蜜プリン始まりました

今週から、若鮎と黒蜜プリンが始まりました。

若鮎は、新鮮な卵を使い一枚一枚焼いた皮に、求肥を挟んだ一品です。

おひとつ200円です。

wakaayu

purin

黒蜜プリンは沖縄県産の黒砂糖を使ったプリンです。

こちらはおひとつ230円です。

どちらも夏の人気商品です。

ぜひご賞味ください。

母の日生菓子ご予約受付中です

5月8日は母の日です。

松華堂では母の日にちなんだ生菓子を製造しております。

hahanohi

左から

外郎皮製「ブーケ」
練皮製「カーネーション」
練皮製「薔薇」

です。

すべておひとつ295円です。

母の日の贈り物に,
松華堂の特製生菓子を贈ってみてはいかがですか?

お電話でもご予約受け付けております。
0569−21−0046

ぜひお待ちしております。

母の日ケーキ

5月8日は母の日です。

日頃お世話になっているお母さんに和菓子のケーキはいかがですか?

ただいまご予約受付中です。

直径10センチほどの大きさで1650円です。

母の日のプレゼントにぜひどうぞ。

MOTHER'SDAYCAKE

ちまきと柏餅もただいまご予約受付中です。

一年に一度この時期にしか味わえないお菓子です。

ぜひご賞味ください。

TIMAKI

kasiwamochi

端午の節句

4月29日から5月5日まで

端午の節句週間です。

昔ながらの製法で作る柏餅とちまきは絶品です。

柏餅はこしあんとみそあんの2種類

ちまきは紅、白、紅白2色の錦、黒砂糖を使ったちまきの

計4種類製造します。

全て手作業で製造するため、数に限りがございますので

ぜひご予約くださいませ。

今週の土日は松華堂近辺で山車祭りが開催されます。

ぜひ半田へ遊びにいらしてください。

kasiwamochi

12903405_1029655080448617_1447239650_o

hagaki

hagaki2

4月の定休日のお知らせ

4月の定休日のお知らせです。

今月の定休日は

 6日(水)
13日(水)
19日(火)
20日(水)
27日(水)

です。

19日の第3火曜日は定休日となります。

4月の職人の一品

【4月の職人の一品】

今回は松華堂の工場長
蜷川の作品です。

こなしと伊勢芋を使用した薯蕷生地を重ね、つぶあんに巻いた作品となっております。

『藤棚』

一個295円で4月21日(木)から26日(火)までの販売となります。

ぜひともご賞味ください。

hujidana