HOME → 新着情報 → ページ34

新着情報

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_9429

今週は伊勢芋を使った小田巻きんとん『紅葉の糸』がオススメです。

栗きんとんは今週で終了となりますが、栗餡を使ったお菓子は再来週まで登場の予定です。

栗きんとんはご予約頂けましたら来週以降もお作り出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_9425

今週から練薯蕷きんとんが始まりました。

また、銀杏の実を入れた『銀杏餅』や、職人の逸品『散紅葉』は、紅葉の葉をイメージし、少し変わった折り方をした外郎皮製のお菓子です。

ぜひご賞味ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_9419

来週から練薯蕷きんとんも始まります。

ぜひご賞味ください。

また今週は16,17日が定休日となりますので、宜しくお願いいたします。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_9414

今週の人気は焼皮製『秋果』です。

漉し餡と栗の蜜漬けをのせた、秋ならではのお菓子です。

また、栗きんとんは今月いっぱいまでの製造となります。

ぜひご賞味ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_9328

今週はお月見とお彼岸ウィークとなっております。

外郎皮製『月うさぎ』や『おはぎ』など計7種類製造しております。

また、今週は職人の逸品『綴れ栗』が登場です。

IMG_9273

生クリームを栗餡に混ぜ、粒餡を芯に洋風のモンブラン生地で覆いました。

今週だけの特別な一品です。

ぜひご賞味ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_9271

今週から『柚子しぐれ』がスタートしますが、原材料である備中白小豆が不作のため、生産を1週置きとさせていただきます。

ご予約いただけましたらお作りできますので、お気軽にお申し付け下さい。

17日は敬老の日です。

おじいちゃんおばあちゃんに、美味しい和菓子の贈り物はいかがですか?

16,17日には、敬老の日限定のお菓子も製作いたします。

ぜひご賞味ください。

また、18,19日は定休日のためお休みとさせていただきます。

今週の生菓子

今週の生菓子です。

IMG_9191

お菓子もすっかり秋模様になりました。

クラシティの松華堂茶寮では、土日限定で栗千代を提供しております。

IMG_8220 (1)

ご予約いただければ、本店でもお作りいたしますので、お気軽にお申し付け下さい。

今週の生菓子

今週の生菓子です。(8月30日~9月7日)

IMG_9115

いよいよ1日から『栗きんとん』や『上り栗羊羹』『栗どら』など、栗を使ったお菓子が登場です。

IMG_8261

1日より、ショッピングサイトでもご購入いただける様になりますので、ぜひご覧下さい。

また、発売中の【婦人画報】にて、当店の『上り栗羊羹』が掲載されました。

IMG_9113

IMG_9114

美味しい秋の味覚、ぜひご賞味ください。

今週の生菓子(8月23日~8月27日)

今週の生菓子です。

IMG_9108

(8月23日~8月27日までの販売)

羽二重餅が始まりました。

今週で葛饅頭が終了となり、9月1日からは栗きんとんが始まります。

rp_IMG_4736-300x200.jpg

また、来週の28日(火)は、臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑おかけして申し訳ありません。