HOME → 新着情報 → ページ12

新着情報

今週の生菓子

今週の生菓子です(1月26日~2月3日まで)
IMG_3164
下から
練薯蕷【赤鬼・青鬼】
【わらび餅】
羽二重餅【うぐいす餅】
薯蕷【お多福】
外郎皮【福は内】

となります。
今週は節分ウィークということで、2月3日まで同じ種類の生菓子となります。

今週から、いちご餅も始まります。
S__30269455
毎週金曜、土曜日限定で、販売させていただきます。
製造数に限りがございますので、ぜひご予約ください。

また、いいかも半田セレクト、大変多くの方にご利用いただいております。
有難うございます。
20%第2弾バナー(正方形)[5583]
全品20%オフと、
北海道でも沖縄でも、もちろん東海地方でも、送料無料となるお得なキャンペーンです。
ぜひこの機会にご利用いただき、当店のお菓子をお楽しみください。
https://www.iikamo-handa.jp/view/category/shokado
早期終了の可能性もございます。
ぜひお早めにご利用ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。(1月19日~24日まで)
IMG_3162 - コピー
下から
練薯蕷【松の雪】
練皮【風花】
羽二重餅【光琳梅】
大島きんとん【焚火】
【わらび餅】
となります。

また、いいかも半田セレクトキャンペーン第2弾、大変多くのご注文いただき、ありがとうございます。
20%オフ&送料無料(全国どこでも)という、大変お得なキャンペーンです。
この機会にぜひご利用ください。

いいかも半田セレクトはこちら

今週の生菓子

今週の生菓子です。(1月12日~16日まで)
IMG_3161_edited
左下から
練薯蕷【松の糸】
外郎皮【福梅】
【わらび餅】
焼き皮【水仙】
羽二重餅【侘助】
となります。

14日土曜日からは、ふたたび【いいかも半田セレクト】の
第2弾キャンペーンが始まります。

https://www.iikamo-handa.jp/view/category/shokado

今回から、松かげの小と中、わらび餅の6個入りが追加となります。
ぜひこの機会にご賞味ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です。(12月22日~25日まで)
IMG_3154
左下から
練薯蕷【聖樹】
羽二重餅【赤鼻】
大島きんとん【聖夜】
外郎皮【カリヨン】
練皮【雪だるま】
となります。

今週はクリスマス生菓子が登場しております。
ぜひ和菓子でクリスマスをお楽しみください。

新年の生菓子で完全予約制のみの【わらび餅・柚子しぐれ・ことほぎ・紅梅・大島きんとん】の受付は27日までとなります。
ぜひお早目にご予約いただきますようお願いいたします。

IMG_2896

毎年恒例の干支饅頭も数量限定で販売いたします。
IMG_3157
来年の干支の兎の焼き印を押した可愛らしい一品です。
日持ちも1か月持ちますので、ご自宅でのおやつや、ちょっとした手土産などにぜひご利用ください。
1箱850円

是非ご賞味ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です(12月15日~21日まで)
IMG_3152
左下から
練薯蕷【しぐれ路】
外郎皮【寒牡丹】
羽二重餅【雪輪餅】
時雨【柚子しぐれ】
上用折【浜千鳥】
となります。

21日水曜日は営業いたします。
本日より年内は休まず営業いたします。

新年のお菓子もご予約受付中ですので、ぜひお早めにご予約ください。

今週の生菓子

今週の生菓子です(12月8日~13日まで)
IMG_3151
左下から
練薯蕷【冬の彩】
焼き皮【山茶花】
羽二重餅【冬紅葉】
大島きんとん【柴の雪】
外郎皮【冬椿】

となります。

新年のお菓子のご注文、只今受付中です。
御歳暮や新年の御挨拶に、当店の和菓子をぜひどうぞ。

今週の生菓子

今週の生菓子です。(12月1日~6日まで)
IMG_3089
左下から
練薯蕷【山茶花】
練皮【はつ雪】
道明寺【椿餅】
時雨【柚子しぐれ】
羽二重餅【木枯らし】

となります。

新年のお菓子のご予約も、続々といただいております。
IMG_2903
ありがとうございます。
本年は製造数に限界がございますので、完全予約制のお菓子もございます。
ぜひお早めにご予約くださいませ。

また、いいかも半田セレクトは、近日中に終了の可能性がございます。
こちらもぜひお早めにご利用ください。
https://www.iikamo-handa.jp/view/category/shokado

今週の生菓子

今週の生菓子です(11月24日~29日まで)
IMG_3088
下から時計回りに
練薯蕷【冬木立】
羽二重餅【枯露柿】
道明寺【浜千鳥】
大島きんとん【霜夜】
外郎皮【玉椿】

となります。

新年のお菓子のご予約も始まりました。
ぜひお早めにご予約いただきますよう、お願いいたします。
IMG_2903

また、いいかも半田セレクトも、たくさんの方にお買い求めいただいております。
本当にありがとうございます。
正方形バナー[5486]
12月4日までの企画となりますが、早期終了の可能性もございます。
https://iikamo-handa.jp/view/category/shokado

まだの方はぜひお早めにご利用ください。

新年のお菓子のご予約始まりました。

本年度も、新年のお菓子のご予約を受け付け開始しました。

【ことほぎ・柚子しぐれ・紅梅・大島きんとん】に関しましては、昨年に引き続き
完全予約制
とさせていただきます。

ご入用の方はぜひお早目にご予約いただきますよう、お願い申し上げます。

IMG_3831
来年の干支は『巳』です。明るい色合いの羽二重餅に、巳年に因んで蛇の目の焼き印を押しました。
粒餡入り。
【巳年幻想】 320円

IMG_3829
来年の御題は『夢』です。伊勢芋を使った軽羹生地で粒あんを挟み、夢の中で歌声が聞こえるような心地よい雰囲気を表現しました。
粒餡入り
【夢心地】 320円

img_5365新年の定番菓子でもある花びら餅です。
味噌餡の甘塩っぱさと牛蒡の風味がとても良く合います。
牛蒡はすべて手作業で仕込んだ、こだわりの一品です。
味噌餡入り。
【花びら餅】 380円

img_5368当店を代表する生菓子でもある千代の糸。
三重の一部でしか採れない貴重な伊勢芋を使った練薯蕷という生地のお菓子です。
口に入れた瞬間の食感や白粒餡の風味が最高に美味しい一品です。
千代の糸という銘は、おめでたいことが千代に八千代に続きますように。という思いからつけられました。
お正月にぴったりの一品です。
白粒餡入り。
【千代の糸】 380円

img_5330干し柿を細かく刻み、白餡と混ぜ干柿餡にし、粒餡を半包みにしました。
上には紅白に染めた練薯蕷きんとんをのせ、お正月らしいおめでたい雰囲気に仕上げてあります。
しっかりとした甘さなので、甘党の方にはお薦めの一品です。
粒餡入り。
【ことほぎ】 340円≪完全予約制≫

img_5311秋から冬にかけての定番の生菓子です。
柚子の皮をすり下ろし、白餡、玉子と混ぜた時雨生地で漉し餡を包み、蒸し上げました。
柚子の香りとしっとりとした時雨生地は根強いファンの多い一品です。
こし餡入り。
【柚子しぐれ】 330円≪完全予約制≫

img_5353卵白を加えふわっとさせた羽二重餅で漉し餡を包み、梅の形に整えました。
めでたいことの象徴である梅は新年にぴったりのお菓子です。
花びら餅と干支菓、紅梅の3種類の羽二重餅を食べ比べをお楽しみ下さい。
こし餡入り。
【紅梅】 320円≪完全予約制≫

img_5381沖縄県産の厳選した黒砂糖を使って炊きあげた大島餡を使ったきんとんです。
コクのある黒砂糖の風味が美味しい一品です。
白粒餡入り。
【大島きんとん】 330円≪完全予約制≫

~~おねがい~~
特に12月31日にご来店でお渡しをご希望の方は、製造できる数量に限りがございますので、お早めにご予約くださいますようお願いいたします。
生菓子は、31日の店頭販売分のご用意が出来ないこともございます。あらかじめご了承ください。
お問合せページからでもご予約を受付いたしますので、品物と数量、ご来店日時、お名前等ご記入の上、ぜひご利用ください。

 
また、新年の棹菓子もご用意しております。

こちらは、松華堂ショッピングサイトにて詳しくご案内しております。↓↓
https://handa-shokado.jp/?mode=cate&cbid=2359942&csid=0

また、本年も生菓子の配送をお受けいたします。
内容は昨年同様、種類は固定となりますが、新年生菓子の詰合せ6個入りを、翌日配送可能エリア及び午前中お受け取りいただける方のみ、ご注文をお受けいたします。
配送の際には形等、多少崩れる場合はございますので、あらかじめご了承いただいたうえでご注文いただけますと幸いです。
配送可能日は12月30日・12月31日、1月4日となります。
ショッピングサイトはこちら↓↓
新年の生菓子6個入り

店頭での販売は12月29日からとなります。

年末年始の家族団らんにぜひどうぞ。

今週の生菓子

今週の生菓子です。(11月17日~22日まで)
IMG_2907
下から時計回りに
練薯蕷【初冬の糸】
羽二重餅【落葉】
外郎皮【散銀杏】
上用【織部】
時雨【柚子しぐれ】

となります。

14日より始まりました〈いいかも半田セレクト〉では、20%オフ&送料無料キャンペーンを実施しております。

正方形バナー[5486]
半田市在住でなくてもご利用いただけます。
当店のページはこちらです。

ぜひご利用ください。https://www.iikamo-handa.jp/view/category/shokado